
MBC「極限デビュー野生ドル」は2021年9月17日から2021年12月16日まで MBCで放送されたボーイズグループリアルバラエティオーディション番組です。この記事ではこのオーディション番組の概要について書いています。

MBC「極限デビュー野生ドル(극한데뷔야생돌)」は2021年9月17日から2021年12月16日まで MBCで放送されたボーイグループリアルバラエティオーディション番組。
「野生で本能を目覚めさせろ」という強烈なキャッチコピーのもと、挑戦者たちが野外に出てデビューのチャンスを求めて戦う際の体力、スキルレベル、隠れた可能性に基づいて評価するオーディションプログラムで、オーディションとバラエティが組み合わせられた新しいフォーマットで2021年、MBCだけのカラーが盛り込まれたオーディション番組となった。
「極限デビュー野生ドル」を通じて結成されたチームには、「MBC歌謡大祭典」「ショー音楽中心」のステージに参加できる特典を提供。通常オーディション番組でデビューが決定後は、所属事務所と契約し(オーディション番組の制作陣とは)離れる仕組みですが、今回は所属事務所との契約を手助けして、契約が終わる期間までMBCが一緒に活動を支援する予定となっています。

自己紹介映像の公開と同時に、NAVERとiMBCでオンライン投票が開始。
事前投票の点数は野生ミッションの結果と合算され、順位が決定された。
(志願者たちは名前も年齢も明かさないまま<←視聴者のみでなく志願者同士もお互いの情報を知らないまま撮影>「野生ドルN号」として、ひたすら実力、メンタル、そして本能的な姿を通じて勝負することになるうえ、「自身を動物に例えてみてください」という独特な質問は、他のオーディション番組にはない面白い質問で話題となった。)
公式YouTubeチャンネルに予告映像を公開
MC、パネラーのラインナップを公表
予告映像を掲載したSNSのリツイート数は1万件を超え反響を呼んだ
番組内でのトレーナー陣のラインナップを公表
公式SNSに参加者1号から45号のプロフィールイメージを順次公開
番組のタイトル曲となる「The Wild Idol」はデジタルシングルとして韓国のストリーミングプラットフォームでリリースされ、ミュージックビデオティーザーも公開されました。
初放送で参加者たちは、体力領域3つと実力領域4つで評価されました。
各領域の1位はダブル得点を獲得し、組別の1位は数字ではなく、自分の名前を公開することができるルール。
ウォーミングアップミッションで誰よりも早く走った45号のホ・スミンが名札を得て、参加者の中で一番先に名前を公開。その後、柔軟性訓練で格別な運動能力を見せた23号のペク・ジュンフン、持久力訓練で1位を獲得した33号のイ・チャンソンが名前を公開しました。
第3回目の放送で、志願者のうちデビュー組に勝ちあがる14名が選出。デビュー組14人の選抜は、体力300点、実力600点、オンライン人気投票100点、合計1000点満点に、ファイナルパフォーマンス評価でプロたちが選んだワンピックボーナスを加え決定した。入れなかった残りの30名は脱落。
タイトル曲「Diving to the top」をリリース
参加者であるキム・ギジュン、パク・ゴヌク、パク・ジュオン、チョン・ヒョヌはラップメイキングに参加し素晴らしい音楽の才能を証明した。
各種音楽配信サイトを通じて新しいタイトル曲「ANSWER」と「No thanks」をリリース。2曲は挑戦者たちがMBC「ショー 音楽中心」の出演をめぐって繰り広げるステージバトルの競演曲。
デビュー組に選出された14人が、ソウル江南(カンナム) 区論硯洞(ノンヒョンドン)MBCスマートセンターで行われたライブトークに参加
最後に行われる「ラストチャンス」のステージミッションは“ボーカルチーム”のイム・ジュアン、ユン・ジュンヒョプ、キム・ヒョンヨプ、イ・ジェオク、キム・ギジュンと、“ダンスチーム”のパン・テフン、イ・ジェジュン、ソ・ソンヒョク、イ・チャンソン、パク・ジュオン、“ラップチーム”のキム・ジソンウク、パク・ゴヌク、チョン・ヒョヌ、ノ・ユンホに分かれて行われた。
ファイナル生放送で披露する『聞こえるなら聞いているなら』と『Last Chance』の音源を各音楽配信サイトでリリース。
第12回(最終回)はJOOXを通じて香港、タイ、マレーシア、インドネシア、ミャンマーで同時生中継された。最終デビューメンバー7人は、ミッション累積点数70%と視聴者投票30%で決定。
最終回には既存の出演陣に加え、スンヒ(OH MY GIRL)、イェリン(元GFRIEND)、Jun. K(2PM)、チェ・ヨンジョン(振付師)、ヒョヨン(少女時代)が出演した。

「本物の男」「ペクファザー」を演出したチェ・ミングンプロデューサーと、「ラジオスター」を演出したハン・ヨンロンプロデューサーがタッグを組んだ。

様々なバラエティ番組でユーモアに富んだトークを披露し、そのセンスが認められ。2020年にはSBS「芸能大賞」で大賞を受賞。MBCのヒップホップサバイバル番組「Target:Billboard-KILL BILL」、Mnet「君の声が見える」など様々なサバイバル番組と音楽関連番組でMCとして活躍してきた。

俳優。代表作「猟奇的な彼女」で知っている人も多いだろう。
MCのキム・ジョングクと芸能界を代表する親友として知られている。様々なバラエティ番組を通じて認められた2人の愉快なトークとセンスには定評がある。

モデル。普段からK-POPやアイドルが好きで関心が高い。ビジュアルやカメラの前でのセンスをキャッチしてほしいという気持ちで抜擢された。

女優。2014年ドラマ「書聖王義之」でデビュー。
女優デビュー前に、アイドル練習生としての生活を長い間過ごした経験がある。

ボーイズグループINFINITEのリーダー兼メインボーカルとして2010年にデビュー。その後持ち前の歌唱力でソロ歌手としても活動。俳優業などにも活動を広げながら、近年ではバラエティ番組へも活発に出演している。番組内ではソンギュは観察者だけでなくトレーナーとしても活躍。

ガールズグループBrave Girlsのメンバーとして2016年に加入。2021年に楽曲『Rollin’ (롤린)』がチャート逆走行によりリバイバルヒットし一気に知名度が上がった。
ソンギュとユジョンはアイドルの先輩としての視線から参加者たちを観察し、彼らの成長を助ける。デビューに向けて絶えず努力する練習生時代を経て、韓国を代表するK-POPアーティストになった2人は、経験から得たアドバイスと愛情のこもったコメントで、志願者たちに大きな力を与える。
■タイガーJK
韓国のヒップホップシーンを代表するラッパー、レコードプロデューサー、起業家で、韓国のヒップホップグループDrunkenTigerの創設メンバー

■Bizzy
流麗なラップを誇るラッパー
ヒップホップトリオMFBTYのメンバー

リア・キム
TWICEの「TT」、元Wonder Girlsソンミの「24時間じゃ足りない」「Fool Moon」「Gashina」、MAMAMOOの「HIP」「Dingga」など、有名Kポップアーティストらの振り付けを創作してきた世界的な振付師

キム・ジョンワン(NELL)
伝説のバンドNELLのボーカル

ソンギュ(INFINITE)
ボーイズグループINFINITEのリーダー兼メインボーカル

ミンホ(SHINee)、MINZY(元2NE1)、スンヒ(OH MY GIRL)、イェリン(元GFRIEND)、Jun. K(2PM)、チェ・ヨンジョン(振付師)、ヒョヨン(少女時代)
*スマホでご覧の場合はスワイプすれば名前→ポジション→備考までご覧になれます。
No. | 名前 | ポジション | 備考 |
---|---|---|---|
01 | Kang Min Jae (カン・ミンジェ) | ボーカル | |
02 | Kang Chang Mo (カン・チャンモ) | ラップ | ESteemのモデル |
03 | Kwon Hyeong Seok (クォン・ヒョンソク) | ボーカル | ウィルエンターテインメントの俳優 |
04 | Kang Min (カン・ミン) | ボーカル | TRCNGのメンバー |
05 | Kim Kyung Min (キム・ギョンミン) | ダンス | |
06 | Kijung(キジュン) | ダンス | IMのメンバー,UNBの元メンバー The Unitの出場者 |
07 | Kim Min Jun (キム・ミンジュン) | ダンス | |
08 | Kim Yoon Kwan(キム・ユングァン) | ボーカル | |
09 | Jiseong(ジソン) | ラップ | NTXのメンバー |
10 | Jinkwon (ジンクォン) | ダンス | Newkiddのメンバー |
11 | Kim Hyun Yeop (キム・ヒョンヨプ) | ボーカル | |
12 | Doha (ドハ) | ラップ | BAE173のメンバー |
13 | Na Yoon Jae (ナ・ユンジェ) | ダンス | YGKPLUSのモデル |
14 | Na Du Bin (ナ・ドゥビン) | ダンス | |
15 | Ayno (エイノ) | ラップ | VAVのメンバー |
16 | Park Gun Wook (パク・ゴンウク) | ラップ | Jellyfishエンターテインメント練習生 |
17 | Park Sang Ha (パク・サンハ) | ダンス | 元Aチームエンターテインメント練習生 |
18 | Park Si Woo (パク・シウ) | ダンス | プロデュースX101出場者 |
19 | Yuri(ユリ) | ラップ | デュオJxR ボーイバンドSHAXのメンバー プロデュースX101出場者 |
20 | Jueun(ジュオン) | ダンス | CLIMIXBOYGROUPのメンバー |
21 | Park Chan Yong(パク・チャンヨン) | ダンス | |
22 | Bang Tae Hoon(バン・テフン) | ボーカル | CLIMIX BOYGROUPのメンバー CAP-TEEN出場者 |
23 | Baek Joong Hoon(ペク・ジョンフン) | ボーカル | エピソード1の後に棄権 |
24 | Seo Sung Hyuk(ソ・ソンヒョク) | ボーカル | プロデュース101シーズン2出場者 RAINZの元メンバー |
25 | Yeonggwang(ヨングァン) | ダンス | VANNERのメンバー |
26 | Anzardi Timothée (アンジャルディ・ディモデ) | ラップ | ESteemのモデル プロデュースX101出場者 |
27 | Oh Jae Woong (オ・ジェウン) | ボーカル | Urban Worksエンターテインメントの俳優 |
28 | Jae Chan (ジェチャン) | ダンス | 男性デュオXROのメンバー プロデュース101シーズン2出場者 |
29 | Yoon Joon Hyeop(ユン・ジュンヒョプ) | ボーカル | ESteemのモデル |
30 | Lee Jae Eok (イ・ジェオク) | ボーカル | 元MBKBOYSのメンバー Under Nineteen出場者 |
31 | Lee Jae Jun (イ・ジェジュン) | ダンス | 男性デュオJT&Marcusのメンバー TREIとC-CLOWNの元メンバー MIXNINEの出場者 |
32 | Lee Junyong(イ・ジュンヨン) | ボーカル | NOIRのメンバー INXの元メンバー |
33 | Changsun (チャンソン) | ダンス | 24Kのメンバー |
34 | Jooan(ジュアン) | ボーカル | WE IN THEZONEと そのサブユニット JOOANXESONの元メンバー |
35 | Rui (ルイ) | ラップ | Seven O’clockの元メンバー Under Nineteenの出場者 |
36 | Jang Yeo Jun(チャン・ヨジュン) | ダンス | |
37 | Jang Joo Na (チャン・ジュナ) | ラップ | ミスティックストーリー練習生 元JYPエンターテインメント練習生 |
38 | Jeong Jae Hun(チョン・ジェフン) | ボーカル | プロデュースX101出場者 Around US Entertainment元練習生 |
39 | Jeong Hyeon Woo (チョン・ヒョヌ) | ラップ | YGKPLUSのモデル |
40 | Ji Yeon Woo (ジ・ヨンウ) | ダンス | |
41 | Cha Sun Hyung(チャ・ソンヒョン) | ボーカル | Will Entertainment練習生 |
42 | Choi Yoon Su (チェ・ユンス) | ダンス | |
43 | Choi Ji Ho(チェ・ジホ) | ダンス | |
44 | Choi Han(チェ・ハン) | ラップ | Around US Entertainmentの練習生 |
45 | Heo Seung Min(ホ・スンミン) | ダンス | J-FLOエンターテインメントの練習生 |

最初の45名(実際は1名辞退したため44名)から第3話で一気に30名が脱落してしまうことに。
見事勝ち抜いた14名、そしてサバイバーとして4話で2名が敗者復活し、全16名でその後様々なミッションに取り組むことになりました。上記45名からその16名の順位と簡単なプロフィール&写真を紹介します!
#03 Kwon Hyeong Seok (クォン・ヒョンソク)

【生年月日】1998年11月22日
【身長/体重】176cm/67kg
【特技】ミュージカル
ウィルエンターテイメントに所属する俳優です。どちらかというと顔を売るために出た感じが強いのかなと思いましたが、最終回まで勝ち残ったので十分出演した意味はありましたね。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
●SNS→Instagram
#06 Kijung(キジュン)

【生年月日】2001年1月24日
【身長/体重】184cm/74kg
【血液型】O型
【特技】マイム
2017年には「The Unit」にも出演しています。そこで勝ち抜いて2018年に「UNB」というプロジェクトグループでグループのマンネとしてデビュー。2019年にグループは解散しています。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
●SNS→Instagram
#09 Jiseong(ジソン)

【本名】Kim Ji-seong (김지성/キム・ジソン)
【生年月日】2004年8月23日
【身長/体重】179cm/60kg
【特技】プロデュース力
2021年に正式デビューした10人組ボーイズグループ「NTX」のメンバーです。
この番組を通じてデビューしたグループ「TAN」の唯一のラッパーでありマンネです。
写真だけみると2004年生まれには見えないほど大人っぽい雰囲気ですが、実際は元気いっぱい笑顔の可愛らしいまだまだ少年みがあります。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
#11 Kim Hyun Yeop (キム・ヒョンヨプ)

【生年月日】2000年10月23日
【身長/体重】170cm/56kg
【特技】作詞・作曲
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
●SNS→Instagram
#15 Ayno (エイノ)

【本名】No Yoonho/ノ・ユンホ
【生年月日】1996年5月1日
【身長/体重】183cm/63kg
【血液型】B型
【特技】プロデュース制作
2015年にデビューしたボーイズグループ【VAV】のメンバーです。
2017年にグループに加入しました。
自己紹介動画可愛いので是非見て欲しいです♪
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
#16 Park Gun Wook (パク・ゴンウク)

【生年月日】2005年
【身長/体重】183cm/73kg
【特技】ゴリラ縄跳び
Jellyfishエンターテインメントの練習生です。まだ幼さの残る顔立ちと相反して高身長、ゴリラ縄跳びが特技という変わったアピール、そしてJellyfishの練習生らしい高いダンススキルなどから常に上位をキープしていましたが、残念ながら最終回で脱落してしまいました。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
#20 Jueun(ジュオン)

【本名】Park Jueun/パク・ジュオン
【生年月日】2000年8月7日
【身長/体重】170cm/52kg
【特技】ダンス振り付け
CLIMIXに所属する練習生です。練習生で構成された「CLIMIX BOYGROUP」というプレデビューグループのメンバーに入っています。当番組では3話でサバイバーとして追加クリアし、その後デビュー圏内に入っていたものの、最終回で脱落となってしまいました。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
#22 Bang Tae Hoon(バン・テフン)

【生年月日】2002年11月11日
【身長/体重】182cm/61kg
【血液型】B型
【特技】ギター演奏、声帯模写
【趣味】運動、ダンス
2019年8月、CLIMIXのプレデビューグループ「CLIMIX BOYGROUP」のメンバーとして名前が公表されたものの、特にその後の展開はありませんでした。その後、2020年9月、ティーンサバイバルショーCAP-TEENの出場者として発表されましたが、最初の評価で合格に達せず脱落しました。
●SNS→Instagram
#24 Seo Sung Hyuk(ソ・ソンヒョク)

【生年月日】1999年8月26日
【身長/体重】170cm/59kg
【血液型】A型
【特技】腕立て伏せ
2017年Mnetのサバイバルショー「PRODUCE101 シーズン2」に参加。エピソード10で脱落。その後番組出演者で構成されたプロジェクトグループRAINZとしてデビュー。1年間の契約期間が終了し解散しました。
その後2019年に事務所を移籍し、ファンへのプレゼントとしてソロでのデジタルシングルをリリースしています。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
●SNS→Instagram
#28 Jae Chan (ジェチャン)

【本名】Yoon Jae-chan (윤재찬/ユン・ジェチャン)
【生年月日】1999年11月30日
【身長/体重】175cm/57kg
【血液型】A型
【特技】作曲
2017年Mnetのサバイバルショー「PRODUCE101 シーズン2」に参加→脱落。
今回も残念ながら16名の中で唯一エピソード7で最終順位16位となり脱落者となってしまいました。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
#29 Yoon Joon Hyeop(ユン・ジュンヒョプ)

【生年月日】2000年
【身長/体重】189cm/75kg
【特技】ボクシング・ギター演奏
ESteem所属のモデルです。モデルだけあって身長はずば抜けて高いです。体格もがっしりしていて声量もあってギターも弾けて…と野生アイドルというコンセプトにも技能的にもピッタリでしたが、グループの一員としてのデビューとなると?…最後の最後で脱落となってしまいました。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
●SNS→Instagram
#30 Lee Jae Eok (イ・ジェオク)

【生年月日】2000年12月13日
【身長/体重】174cm/57kg
【血液型】A型
【特技】チアリーディング
2018年、MBCのサバイバルショーUnder19に参加しましたが残念ながら脱落。2019年-2020年にはMBKのプレデビューグループMBKBOYSのメンバーとして紹介されましたが、その後事務所を移籍すると同時にグループからも除名されました。今回もビジュアル、愛嬌、ボーカル、ダンスとアイドルとしてのポテンシャルは十分に感じられましたが、残念ながら最終回で脱落となってしまいました。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
#31 Lee Jae Jun (イ・ジェジュン)

【生年月日】1997年9月25日
【身長/体重】175cm/56kg
【血液型】A型
【特技】アクロバティック
ジェジュンは経歴が比較的多い人物です。
2012年にボーイズグループC-CLOWNとしてデビューし活動しましたが、2015年に解散。その後バナナカルチャーから2019年に3人組のボーイズグループTREIとして再デビュー。しかし、翌年の2020年にはメンバー全員が退社、グループは解散しました。
さらにその後、デュオグループJT&MARCUSのマーカスとして2020年にプレデビュー、2021年に正式デビューをしています。さらに今回TANとしてデビューするので、色々持ってる男だなと思います。
#33 Changsun (チャンソン)

【本名】Lee Chang-sun (이창선/イ・チャンソン)
【生年月日】1996年3月17日
【身長/体重】177cm/58kg
【特技】ダンス振り付け
24Kのメンバーです。24K自体は2012年にデビューしたグループですが、チャンソンは2016年に加入しました。その後2017-2018年にリアリティサバイバルショー「MIXNINE」に出場しています。
今回TANとしてデビューすることになり、24Kの活動はその間休止となっていますが所属はしたままです。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
●SNS→Twitter
#34 Jooan(ジュアン)

【本名】임주안 (ImJoo Ang /イム・ジュアン)
【生年月日】1996年10月4日
【身長/体重】173cm/58kg
【血液型】O型
【特技】作詞作曲、ギター演奏
JOOAN X ESON(旧HAHN X ESON)という男性デュオとして2018年にミックステープを公開しています。その後、2019年にWE IN THE ZONEのメンバーとしてデビュー。2021年に解散しました。なので今現在はどこのグループにも属してない状態でTANとしてのデビューとなっています。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
●SNS→Instagram
#39 Jeong Hyeon Woo (チョン・ヒョヌ)

【生年月日】2002年
【身長/体重】183cm/68kg
【特技】バレエ
YG KPLUSに所属しているモデルです。体格もよくビジュアルもよく…アイドルと言うよりは俳優向きな気もします。
◆自己紹介動画
◆自己紹介パフォーマンス動画
●SNS→Instagram
1位:イ・チャンソン
2位:パン・テフン
3位:キム・ジソン
4位:ソ・ソンヒョク
5位:イ・ジェジュン
6位:キム・ヒョンヨプ
7位:イム・ジュアン
2021.09.11 デジタルシングル「Born to be wild」
2021.10.28 デジタルシングル「낙하산은 펴지 않을게요(Diving to the top)」
2021.11.25 デジタルシングル「ANSWER」
2021.12.15 デジタルシングル「들린다면 듣고 있다면」
2021.12.16 デジタルシングル「Last Chance」
見事厳しい戦いを勝ち抜いてピックアップされたメンバー7人で「TAN」というボーイズグループが結成されました。TANの基本的なプロフィールは以下でチェックしてくださいね!